BLOG 釣り物に迷う季節 2017年5月27日 seikai 1件のコメント 一昨日の船シロギス爆釣に気をよくしたものの、昨日の投げキスは撃沈。 自然はそうそう甘くはない、という教訓をあらためて実感した次第です。 そんな中、クラブのメンバーや友人から、魅惑的な釣果写真が送られてきました。写真を見れば、うわっ、釣れているじゃないか、カヤックで釣りに行きたい、ヒラスズキ釣りに行きたい、イシダイ釣りに行きたいと欲望は膨らむばかり。 そろそろ相模湾のシイラ釣りにも参戦したいなぁとおもっています。 来週は、もう6月になる。 アユ釣り解禁……。 釣り物に迷う季節がやってきた。 関連記事 2010年8月4日今日はサバ釣り 2011年5月22日伊豆半島のヒラスズキは…… 2006年6月15日久米島大会無事終了&マルイカ 2010年7月28日平塚海岸のイシモチ好調 2016年9月12日今日も「エビング」 2014年12月15年末進行中
おはようございます! 本当に釣り物には迷いますね。 昨日、キャスティズム何本か担いで ぶっこみ真鯛 に挑戦しましたが沈黙、、周りではキスをチラホラあげているのが眼に入り気持ちは散漫(笑) ボクの陣取ったポイントが根がキツくさびけないので、なら根魚は?とピンポイント攻め。軽量で取り回しの良いT15も持って来ていたので、近場のピン撃ちの釣りが思うように釣りができ、美味しそうな良型アイナメをゲットできました。一応と思い塩シメしたイソメ持参したのも良かったです。 一本で変わり身の早いキャスティズムですが、タイプの違うキャスティズムを持つと、さらに釣りキャパが広がるなぁと実感した楽しい釣りでした。 迷った時はあれもこれもと持って行くボクです(笑)
おはようございます!
本当に釣り物には迷いますね。
昨日、キャスティズム何本か担いで ぶっこみ真鯛 に挑戦しましたが沈黙、、周りではキスをチラホラあげているのが眼に入り気持ちは散漫(笑) ボクの陣取ったポイントが根がキツくさびけないので、なら根魚は?とピンポイント攻め。軽量で取り回しの良いT15も持って来ていたので、近場のピン撃ちの釣りが思うように釣りができ、美味しそうな良型アイナメをゲットできました。一応と思い塩シメしたイソメ持参したのも良かったです。
一本で変わり身の早いキャスティズムですが、タイプの違うキャスティズムを持つと、さらに釣りキャパが広がるなぁと実感した楽しい釣りでした。
迷った時はあれもこれもと持って行くボクです(笑)