2012年の初釣りは、静岡県御殿場市の東山湖。
というわけで、昨日に続き、富士山の写真です。

箱根大学駅伝の復路を見てから出掛けたので、現地に到着したのは昼前。
当然のことながら、すでに多くの釣り人で賑わっていました。



東山湖には毎年出掛けていますから、おおむね釣れるパターンは分かっています。
しかし今回は、まだ使ったことのない、新しいルアーのみでやってみることにしました。
ちなみに、↓ こんなルアーたちです。

芯に金属、周りは樹脂とのことなので、重さの割に沈みが遅く、浮き上がりも早い、というイメージです。海でいえば、『ファントムⅡ』のようなものですね。

最もポピュラーなスプーン型を選んで使ってみると、来ました来ました。

ニジマスの登場です。

アタリが遠のいたらカラーチェンジ、というのは管釣りゲームの鉄則。
どんどんカラーを替えてもよいし、3~4種類のカラーをローテーションさせながら使ってもよい。
その証拠に、カラーチェンジ後、即ヒットすることがきわめて多いのです。

てなわけで、2012年の初釣りは、東山湖のニジマス釣り、となりました。
明日は、海釣りへ出掛けます。
