相変わらず南西の風が強く、海は釣りにならない。
明日は、場所によっては好条件になるかもしれない……。
というわけで、相変わらず歩きまわっている(ウォーキング)。
家の近くにある造幣局のサクラも、そろそろ見ごろを迎えている。
最初の写真は、正門の正面通り。

すぐ横の通りにも……↓。

赤いボンボリがなければもっと美しいんだけどなぁ(夜ザクラ用なのでしょう)。
サクラの木に交じって、ここにもミツマタがあったことを今になって知った。

(ミツマタとサクラのコラボです)
歩きながら、スイセンについて考えた。
スイセンといえばぼくは今まで、↓コレしか知らなかった。

しかし、↓こんな色のスイセンや、

↓こんなに大きな花の咲くスイセンもあったんですね。

西湘海岸では、夜中に風が止み、明日の午前中はナギそうな気配。


