投げのシロギス好調維持

Facebooktwitter

今年の「スーパーバトルカップ投げ」は結局惨敗にて終了。大磯会場では、まさかのボウズ。惨敗でした。

その悔しさから、というわけではないのだが、残ったエサがたっぷりあるので、家にいるときは毎日2時間ほど海岸へ行って投げ釣りを楽しんでいる。

酒匂海岸、小八幡海岸のキスは、相変わらず好調続きだ。

家からは、酒匂海岸へも小八幡海岸へも、歩いてゆくことができる。

最近は投げやすい小八幡海岸へ行くことが多い。

↓ この写真は、今朝の小八幡海岸。

なだらかな砂浜は、投げの練習にももってこいだ。

今現在のシロギスは、近くでも遠くでもよく釣れる。

ただし、日によって、近くのポイントはヒイラギの猛襲にあうことになる。

やはり、安定した釣果を得るには遠投が有利……。6色以上は投げたい。できれば7色……。

ぼくが愛用しているタックルは、コレ↓

今年、久しぶりに竿を替えたのだが、これが実に使いやすい。

万人に、というわけではないのだろうが、少なくともこの竿がぼくには合っている。

33号ー405m という硬さ、長さは以前使っていた竿と同じなのだが、飛距離が確実に半色以上伸びた。

自分に合った竿を見つけだす、というのは、釣りにおいてはとても重要なことなのである。

それは、実際に使ってみなければ分からない。

わざわざこんなことを書いたのは、今週の土曜日(7月2日)に、小田原の酒匂海岸にてダイワの試投会が行われるため。

色々な調子の投げ竿を実際に振ってみることができる、貴重なイベント。

ダイワの用意した色々な投げ竿に、リールがセットされ、実際にオモリを付けてキャストできる。

こんなチャンスはそうそうない。

自分に合った竿を模索している人は、ぜひ酒匂海岸へお出かけいただきたい。

開催時間は、午前7時~。

参加費は無料。

そういえば今朝の小八幡海岸では、良型のカワハギも釣れた。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。