必見『ザ・フィッシング』

Facebooktwitter

今週土曜日放送の『ザ・フィッシング』は伊豆半島のゴロタ場ムラソイ。

いつものアレ、です。が、今回はナント水中映像満載。

ムラソイのバイトシーン。ムラソイが根に入るとは?。ムラソイが根に入ってしまったらどう対処すればよいか。

などなど、全て自然のままの動きを水中映像で捉えることができましたのでぜひご覧ください。

 

 

昨日は伊豆半島でクラブの例会。対象魚はヒラスズキ。でしたが、ぼくはちょいとムラソイとも遊んだ。

釣り場へ向かう途中に目に付いた花。今の季節はどこへ行っても花がたくさん咲いていて目を楽しませてくれる。

いよいよ本格的な春の到来。

となれば、こんな現象も……。春の菜っ葉潮~赤潮は例年のパターンですね。水温が上がり、やがて夏の潮がやってくる前兆なのです。

昨日のヒラスズキ例会は、バイトは数は多かったもののフッキングせず、が大多数。フッコサイズが多いってことです。サラシは少なめだったものの、濁りが強いので、トータルとしての条件は上々。これでベイトさえ多くなれば、最盛期到来ってことになるのでしょう。現在のベイトフィッシュは、トウゴロウイワシ。

ムラソイは、そろそろ調子があがってきています。先週より今週の方がよく釣れる。これまた最盛期直前ってところでしょうか。

その後、シーバスタックル片手にチョイ投げのシロギスへ。

釣れ始めているものの今一つ安定せずで、昨日もポツポツ程度。

数日前には爆釣だったそうですから、安定せずってことです。まあ、シロギス釣りの場合はあちこちを釣り歩きながら、伊豆半島中を回るのが楽しい。

ともあれ、暖かさが安定してくれるといいですねぇ。

 

 

「必見『ザ・フィッシング』」への2件のフィードバック

  1. 満載。
    おはようございます~
    水中映像に対処方法見所満載ですね~

  2. 面白かったです!
    おはようございます!

    昨日のTHE FISHINIGの水中映像は斬新で面白かったです!
    今まで想像していた物が映像ではっきりと見えると、違う世界が開けてきました。
    餌とルアーの違いやゴロタ浜の水深が浅い穴の中に小魚があんなに沢山いるとは思いませんでした。
    さながら、ジャングルジムの様で入口は狭くても、石と石の間が作る世界は複雑で多様な
    生命を養っているんだな~と釣りだけでない
    生き物の勉強にもなりました!

    村越さんと長士さんのコンビもバッチリで、
    若手、ベテランという図式では無く、釣りが好きでたまらない同士というふうに見えてきまして『この二人なら何か起こる!』とワクワク感がたまりません!!!
    又、色々な事にチャレンジして新しい世界を
    見せてください!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。