

大好きな釣り場の一つに、「高ん場」(須崎半島)がある。
今日は、サラシに誘われて、「高ん場」まで足を伸ばした。
駐車場から「高ん場」へ向かう途中の景色がまたよい。
ちなみに魚のような名前の木があるのを、皆さんはご存じだろうか。

これは、

そしてこちら↓は、

何と、

草木を楽しみつつ5分ほど歩くと、
眼下に釣り場が広がる。

ヒラスズキ狙いで使用するタックルは、

15フィートロッドと、3000番のリール(4000番でもよいが、3000番のハイギヤの方が速く巻ける)。
ヒットしたヒラスズキは足元でバレてしまったが、他に、イナダが数尾ヒットしてきた。

さらに、こんなやつまで……。

相模湾のキハダは、今日も、エサ釣りやエビングで好調にヒットしている。

